白い歯を入れる前に知っておいてほしいこと

根管治療は土台を守る歯の“基礎工事”

根管治療は土台を守る歯の“基礎工事”

歯は見えている部分だけがキレイであればいいというものではなく、実はそれを支える土台部分がとても重要です。こちらでは、横須賀市の「吉井歯科クリニック」が、審美治療で白く美しい歯を入れる前に知っておいていただきたい「土台」の重要性についてご説明します。

白い歯を入れる前に……「土台」が重要です

白い歯を入れる前に……「土台」が重要です

重度の虫歯によって歯を失い、人工歯を入れるときには、先にその部分の土台づくりをおこないます。これはとても重要な段階であり、この後に入れる人工歯をどれだけ長持ちさせられるかは、この土台づくりにかかっているといえます。

歯の土台づくりはしばしば、建物の「基礎工事」にたとえられます。いくらお金をかけて立派な家を建てても、基礎がしっかりしていなければその家はすぐに傾いてしまうでしょう。それと同じことが、歯にも起こるのです。つまり、白く美しい人工歯を入れるなら、まずは土台の治療をきっちりおこなうことが大切なのです。

根管治療による「土台づくり」

根管治療による「土台づくり」

虫歯が進行すると、歯の表面のエナメル質が溶かされ、中の象牙質が溶かされ、やがて歯根の中をとおる根管(こんかん)に到達します。虫歯が根管にまで達すると、その中の神経や血管が死滅。この死んでしまった神経や血管を取り除いてキレイにし、消毒をして薬剤を詰めるのが「根管治療」です。根管はとても細く、複雑なつくりになっているため、とても高度な治療ですが、根管治療を確実におこなえれば、歯根は抜かずに残すことができます。

逆に根管治療が不十分・不正確だと、その上にいくら上質な人工歯を入れても長持ちさせることはできません。根管治療とは、キレイな歯を維持するための重要な土台づくりなのです。
>>根管治療についてくわしくはこちらをご覧ください

歯を補強する「コア」について

歯を補強する「コア」について

根管治療後に人工歯を入れる際には、歯を装着するための土台「コア」を入れます。コアは歯の内部のものであるため目立ちませんが、とても重要な役割を担っています。

従来、コアには金属製のもの(メタルコア)がつかわれてきましたが、金属は硬すぎるため歯根を傷つけてしまうことがありました。そこで近年では、グラスファイバー製のコア(ファイバーコア)に人気が集まっています。

ファイバーコアには適度なしなやかさがあるため、歯根を傷めることがないうえ、金属のように人工歯の透明感を損なうこともありません。金属アレルギーの心配もなく、身体に安全な点も注目されています。自費診療のためメタルコアよりも費用はかかりますが、当院では身体に安全で耐久性があるファイバーコアの使用をおすすめしています。

吉井歯科クリニックへの審美治療についてはこちら